記事更新日:2020年10月30日

Z会と進研ゼミ小学生の料金・価格比較

進研ゼミ VS Z会小学生講座の値段・料金を比較!

小学生コースでも料金に差があります!

できるだけいい教材を使いたいけど、毎月のお金はできるだけ安いほうが嬉しいですよね。無理の無い値段で勉強することが、「続ける」ことのきっかけにもなるはずです。

ということで価格・料金面の比較です。
①単月払い、②6ヶ月払い、③12ヶ月払い が選べますが、今回は②の6ヶ月払いでの1月あたりの料金を比較してみました。
教科の選択や始める時期によって値段も変わるので詳細は資料からご確認ください。

進研ゼミ
小学生講座の場合
Z会小学生向け
通常コースの場合
Z会小学生向け
中学受験コースの場合
1年生 2,930円 4,394円
2年生 2,930円 4,812円
3年生 3,580円 5,724円 13,400円
4年生 4,290円 6,161円 16,136円
5年生 4,640円 7,168円 19,936円
6年生 4,990円 7,548円 19,936円
入会金 0円 0円 0円
退会 いつでも退会可能 前月退会可能 前月退会可能

引用:進研ゼミの価格:進研ゼミ公式HP 小学生
引用:Z会の価格:Z会公式HP 小学生

料金・値段だけ見ると進研ゼミのほうがお得だが…!

表を見れば分かる通り進研ゼミのほうが月々20%以上安いですね。1ヶ月2,000円の差でも1年続ければ24,000円の差になります。

特に小学生は6年間あるので、1年生から毎月払い続けると…と考えるととても大きな差になりますね。
進研ゼミは付録や副教材、読み物なども充実しており全て含めてこの価格なので非常に安いです。

特に最近は紙とタブレットを使った「ハイブリッド」コースが同じ値段で受けられます。これが大人気です。

仮に塾に行くとなると小学生でも入会金2万円、毎月1教科3万円などかかると考えると通信教材をうまく活用できれば最高であることが一目瞭然ですね。
もちろん、値段だけで比較するのも良くないので他の項目も見てよく考えて選ぶことが大事です。

子供への教材は少しでも質の高い物が良い。

結果としては進研ゼミのほうが安いということになりましたが、たかが毎月2,000円の差です。私は2,000円高くても、勉強のレベルが上がる教材のほうが良いと考えます。

Z会の教材のほうが実際に教育の現場では評価が高いという事実からも、多少高くても質の高いZ会を選択することをおすすめします。

最後に

と、このように進研ゼミの方が安い結果になりましたが、教材の質を見ると実際はZ会の方が濃厚だと感じるところもあります。
子供の学力のことを考えると1月2,000円をケチるより内容を重視することをおすすめします。
→Z会進研ゼミを内容で比較!

▼Z会は資料請求で今だけの学力アップ特典!

Z会小学生講座

著者のイメージ

サイト運営者

某予備校講師
3歳と6歳の親でもあります。 入試の際にどちらの教材も経験しているのでその経験も元に お伝え出来ればと思います。

小学生コースの比較

中学生コースの比較

高校生コースの比較

特典付き資料の請求

Z会の資料請求